Scroll

ABOUT FLOATとは

FLOATが選ばれる理由

革新的なリーディンググラスから始まったFLOATは、
「失くさない × 疲れない × 愛着が持てる」という3つの価値を追求し続けています。

福井県鯖江市で企画されるメガネは、日本人の骨格に合わせた設計と独自のヒンジレス樹脂テンプルにより、驚くほど軽く、長時間着用しても痛くない快適な掛け心地を実現しました。

偏光サングラスからリーディングまでを開発し、すべての世代へクリアな視界が届けられるように活動しています。

PICKUP

ピックアップ商品

HISTORY開発秘話

今では逆に思われることもありますが、FLOATは元々リーディンググラス(老眼鏡)から始まりました。
フレームとテンプルの接合が簡単なので着せ替えができたり、ホールド性をあげるために腕を長くしたことで、メガネを首に掛ける事ができるという画期的なアイデアも副産物として付け加えることができました。
目指したことは愛着が持てる事、使いやすく長時間かけても疲れない、そして失くさないリーディンググラス。軽く浮いたような掛け心地と、失くさないようベースマグネットにメガネをセットした時にメガネが浮いたように見える事から「FLOAT」と命名しました。

MORE

SUPPORTサポート

  • Q&A(よくある質問)

    製品やオンラインストアの使い方など、よくあるご質問をまとめております。ご不明点がございましたら、一度こちらをご覧ください。

    Q&A(よくある質問)

  • メンテナンス

    クリーニング、ノーズパットの交換・接着、テンプル調整等を行えます。FLOAT 製品の修理・メンテナンスはこちらをご覧ください。

    メンテナンスについて

  • 取扱店舗

    FLOATは全国各地に取扱店舗がございます、お近くの店舗や取り扱われている種類をお調べできます。

    取扱店舗