- OUTDOORサングラスFLOAT OUTDOOR ~ 偏光サングラス
- READING老眼鏡FLOAT READING ~ 老眼鏡
- BUSINESSビジネス用
- INFOご案内
- BLOGブログ
FLOATに出会ったのは2017年、2016年から本格的にトレイルランニングを初めたんですが、走る度にサングラスを落としてはミラーレンズをキズつけて「あー。」ってなっていました。そんな時に出会ったのが「FLOAT」のサングラス。まず手に持った時の軽さに驚かされました。超弾性軽量樹脂を採用しており素晴らしい掛け心地で重さのストレスを全く感じない。鼻が低いので今までは市販のサングラスにラバーを貼って使用していましたがFLOATは最初から日本人に向けた高いシリコン製バットが着いているのでその心配もありません。アクティブテンプルに関しても他にはない構造で嫌な締め付けがないのでこめかみや頭が痛くなりません。帽子の上にかけると全体のサングラスは振動と衝撃で落下しますがFLOATは落ちません。頭に掛けるのに抵抗がある人は首に掛けることも可能なんです。
トレーニングで地元の高取山をよく走っているのですが、レンズに高機能なPOLARIZED(偏光)フィルムが採用されているので、景色がクリアになり昔の城壁、古道の雰囲気をより味わえます。石垣の苔や大きな形にパワーをもらえるんですね。また木漏れ日の中で急に眩しくなると、
裸眼では目がくらみ倒木や岩に足をぶつけそうになりますが、FLOATにはそういった一瞬の危険、障害物にもすばやく対応できる視認性の高さを実感しています。2017年に「ジョン・ミューア・トレイル」を歩いた時にも実際に現地で使用しました。渡渉時の川の水深の状況など容易に確認することができましたし、道中テンカラで釣りをした時は魚影が一目瞭然でトラウトの先にフライを落とすだけで入れ食い状態に。自分は釣りが上手いんだと勘違いしてしまうぐらいでした。
最後にデザインですがサングラスに関してはアパレル業界歴が長かったということもあり見てくれも重要な判断基準としています。今回のコラボレーションしたFLOATのSHARONは人気の掛けやすいデザインであるボストンタイプで色目は鉄板のブラックをセレクトしました。YOSEMITEのコンセプト「機能的で洗練された素晴らしい道具を提案する」にぴったりのアイテム「YOSEMITE SHARON」はまさにTRAIL to TOWN。トレイルから街までどちらのニーズにも対応できる今回の別注文は色褪せることなく永く使用できます。マジでw 妥協せずに納得のいく商品ができました。
〒634-0007
奈良県橿原市葛本町147-3
TEL: 0744-23-4730
OPEN: 11:00 – 20:00
定休日: 水曜日 (祝日営業)
ご購入はこちら
¥ 13,480
ロングセラーモデルSHARONのオールブラック別注仕様。クラシックなスモークレンズを採用し、URBAN STYLEからTRAIL SCENEまでと幅広く使えるアイテム。
アウトドアシーンだけでなくタウンユースとしても活躍する、ヨセミテだけのブラックカラーのSHARON、ブラックのアクティブテンプルと、ベースマグネット、ソフトケース(眼鏡拭き兼用)がセットになっております。
サイズ | 1 cm |
---|